三密ってすぐさま一般ワードになりましたね。
初めて聞いた時はちょっとウフフな感じに
なりましたけど、
今は完全にコロナワードだと認識するように
なりました。
三密(コロナ編)
最近で言うところの三密はこれ。
- 換気の悪い密閉空間
- 大勢がいる密集空間
- 間近で会話する密接場面
コロナの危険性が高い条件ってことですね。
咳をする人の近くとか、まくし立てて怒鳴る
オヤジの近くなんかも危険ですけど。
ですが、この三密。
実は仏教用語として既にあったそうです。
知らなかった…。
三密(仏教編)
身密
口密
意密
生命現象は全て、身体、言葉、心の働きに
よって成り立っている。
こういう意味なんだそうです。
コロナ禍で一つ学びましたね(笑)